バレエやチアダンス、格闘技を継続して練習している方は股関節が柔らかいです。
これらに共通するのが足を伸ばして高く持ち上げる動き。
股関節周りの柔軟性や強さがないと美しく足は上がってくれません。
もちろんヨガでも足を上げるポーズがいくつもありますよね。
そういった動きに興味津々だったので、中国の武術太極拳(カンフー)や
インドの伝統武術カラリパヤットのレッスンに行ってみたりした時期がありました。
レッスンは楽しかったのですが、条件や環境などもあって継続するには至りませんでした。
しかし最近すぽるとヨガに来てくれたshino先生の
インスタを覗いてみると、なぜかカンフーをしている(笑)
これはもうカンフーヨガやるしかないでしょ!ということで早速練習を始めました(笑)
実際やってみると凄いきつい構えもあるし、なかなかハードで良い運動になります!何より楽しい!
小学生の時に6年間、拳法をやっていたので懐かしい動きもあったり!
カンフーヨガ、興味ある方是非一緒にやりましょう!
今後レッスン化もあるかも(笑)