構想から3ヵ月、shino先生との出会いから生まれたカンフーヨガレッスンがついに誕生しました!
忙しい中二人で練習したり、大阪城で撮影したりして作りあげてきたカンフーヨガ。ついに産声をあげました。
(カンフーヨガサイトはこちら)
僕が勝手に考えたカンフーヨガの3原則
・楽しく、強く、カッコよく
・声を出す
・snsにあげるまでがカンフーヨガ
今後、原則は変わっていくことでしょう(笑)
ミナミの爆笑カンフートークに思わず笑みがこぼれてしまいますよね!
まずは軽く上半身ほぐしていきます。
伸びやかなパンチを出すためには肩回りのストレッチが大切!
次はセラバンドというチューブを使い、股関節まわりの基礎的なトレーニングをします。
強いキックをするためにはお尻の筋肉が重要ですし、このトレーニングで可動域も向上します♪
地味にきついトレーニング!
けどこれをやった後は股関節がスムーズに動くのを皆さんに実感していただけました!
股関節周りや体幹のトレーニングをしたあとはカンフーフローに突入!
ヨガのゆったりとした動きの中に時おりカンフーの要素を取り入れたオリジナルのカンフロー(笑)
しっかりと身体にエネルギー通していきます!
いよいよメインのカンフー礼拝に!
パンチ👊やキックをおりまぜながらダイナミックに身体を動かします!
しっかり「はっ!」と声も出すと楽しくなってハイテンションに!!
うろ覚えでも問題無し(笑)
とにかく声を出し、楽しく動けばいいのがカンフーヨガなんです👊
激しく動いたあとは、ダンスが一番ですよね?笑
みんなで楽しくカンフーヨガダンス!
踊る阿呆に見る阿呆、同じMなら踊らにゃカンフー!
最後はミナミの語りシャバーサナ。
楽しかったレッスンの思い出がよみがえってきます!
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました!
今後はカンフーヨガアンバサダー、いえ、カンバサダーとして是非僕たちと一緒にカンフーヨガを世に広めてくださいね!
レッスン中、僕が暴走気味だったのを温かく見守ってくれたこと、シェイシェイです(笑)今後ともよろしくお願いいたします(‘ω’)ノ
終了後は本当はゆっくりカンフースイーツでもみんなで食べてワイワイしたい気持ちがあったのですが
次のレッスンがあったのでみんなにすぐ帰ってもらったのが心残りでした泣
次回カンフーヨガのレッスン後はゆっくりしてもらえるようにしますね!
今後の予定が決まり次第下記サイトにてお知らせしますのでチェックしておいて下さい!
HP:https://sport-yoga.jp
blog:https://sport-yoga.jp/blog
facebook:https://www.facebook.com/sportyoga373
instagram:https://www.instagram.com/sportyoga373
それではまたスタジオでお会いしましょう!
☆予約する☆